CASES

事例紹介

【事例紹介】freee株式会社のデータ分析業務をお手伝いさせていただきました

データに強い会社だからこその課題

人事労務・会計などを含むクラウド ERP を提供する freee 株式会社(以下、freee)は、既存事業の伸びに加えて受発注やタスク管理など新規領域開拓も加わり成長を続けています。それに伴いデータ分析環境の保守管理や、データ利用者からの問い合わせ対応に取られる時間が増えてしまい、分析業務に当てる時間が圧迫されていました。
 今回、これらの課題に対して SinkCapital のサポートを依頼してくださった Analytics チームの鎌田さん・福田さん・鈴木さんに導入結果や今後の見通しについて伺いました。

今回インタビューした方

鎌田 真太郎さん(上記写真真ん中、リモートにて参加)

  • チーム:Analytics
  • チームの役割:社内から横断的な分析要望を受け付けており、主にプロダクト利用ログ周りのデータを取り扱う
  • 役職:Analytics チームのマネージャー

鈴木 啓章さん(上記写真右側)

  • チーム:Analytics
  • チームの役割:社内から横断的な分析要望を受け付けており、主にプロダクト利用ログ周りのデータを取り扱う
  • 役職:Analytics チーム内のカスタマーサクセス領域(SEG チーム)のデータ分析を担当

福田 幸太郎さん(下記写真)

  • チーム:Analytics
  • チームの役割:社内から横断的な分析要望を受け付けており、主にプロダクト利用ログ周りのデータを取り扱う
  • 役職:Analytics チームのマネージャー(鎌田さんの後任)

データ分析を進めるためにデータエンジニアリングが必要だった

今回お手伝いさせていただいた Analytics チームは、カスタマーサクセスを含めた横断的な領域においてデータから価値を生み出す活動をされていました。分析に強みのある freee において、データは共通言語として利用されており、そのデータを利用する環境を支える Analytics チームは、活動を通じて LTV やチャーン改善につながる施策を進めていました。
 そんな中 freee の分析チームでは先述したとおりデータエンジニアリングの負荷が増大しており、データ分析環境の保守管理等の負荷が出始めていました。

— SinkCapital に依頼した際の期待していた役割を教えてください

鈴木さん:自分がデータ分析に集中するための時間の確保に向けた、データの整備と一部の分析の担当をお願いしたいとかんがえていました。

鎌田さん:社内で走っていたデータ分析プロジェクトのいくつかをワンストップで依頼しました。

福田さん:社内のスポット分析依頼をさばいてくれること、および社員が要件定義した集計可視化の作業を期待していました。

※ 弊社内の対応領域を図式化したもの

弊社としては上記のご要望を受けて、主にデータ output 箇所(画像右下)を中心に分析チームの一員として各所で発生するスポット分析依頼に対応させていただきました。そこから中長期の分析プロジェクトや対応チームのフロー改善、必要に応じてマート設計や開発など、スポットの分析から染み出す形でより広い範囲を担当しました。

信頼関係を築けたことで双方にとって動きやすい環境を作ることができました

— 正しく役割を果たせたか、初期の期待値を満たせていたかを教えてください

鈴木さん:はい。データ整備に関しては SEG メンバーと、一部の分析に関してはヘルプの自己解決周りをセルフサクセスのメンバーと一緒に自律的に動いて対応していただき助かりました。

鎌田さん:期待以上でした。高レベルのスキル、コミュニケーション、爆発的なキャッチアップ速度でどんどん周囲を巻き込んで仕事を進めていただけたと思います。

福田さん:同じく期待以上でした。スポットの分析要件が詰まっていない場合に、依頼者に踏み込んで要件定義まで行ってくれるので、当初想定を超える範囲をお手伝いいただいてます。

freee のドメイン知識の広さや深さから困難な点もありましたが、鈴木さんや鎌田さん、福田さんの支えもあり上記のような感想をいただくことができました。

— SinkCapital メンバーが入ってから、変わったと思うことを教えてください。

鈴木さん:予測周りとデータに関する ask 対応を任せたことで別の業務に時間を充てることができました。抽象的な状態の相談でも汲み取って適切な意見をくれるので一人でやっている時よりアウトプットの深みが増しました。(例:Tableau のデータの持ち方や管理をどうするか、など) 特に SEG では存在感が増していて、いなくてはならない存在になっていると思います。

鎌田さん:チーム内での浮き玉をどんどん拾ってもらえたこと、加えて色々と提案もしてもらえたことで、チームとしての体制が強化できました。

福田さん:これまで大変時間を費やしていた社内のスポット分析依頼を 9 割以上おまかせできているので、社員が中長期的な事業成長に関わる分析へと挑戦しやすくなりました。

弊社として積み重ねてきたデータエンジニアリング知見が、アウトプットの深みや新たな提案として還元できたことはとてもうれしく思います。

「いなくなっても大丈夫な体制を作る」

最後に今後期待されているものを伺いました。

— 今後、SinkCapital に期待することや組み込もうと思っている体制について教えてください

鈴木さん:いなくなっては困る存在感を発揮しつつも、いなくなっても大丈夫な体制を作ることです。例えば現在、SEG のデータ整備周りはもはや存在しないと回らないレベルで助かってますが、実際いなくなってもこのマニュアルを見れば大丈夫である状態を作ることや、ask_Analytics で溜まったナレッジをこうすれば共有できる、という状態に整備してもらえるとさらに助かります。

鎌田さん:データマネジメントも、まとまってきたらまた相談させてください mm

福田さん:ナレッジ共有の仕組み、分析環境などの領域にまつわる相談も今後お願いしたいと思っています。

「いなくなっても大丈夫な体制を作る」ことは弊社でも特に意識している内容で、他のクライアントの方々からもどう自走していくかのご相談を多く頂いています。特にデータエンジニアリングは新しい分野のため、業界として型化や育成など自走に向けた取り組みを考えていくべきだと考えています。今後こういった業界の課題を一緒に模索するパートナーとして関わらせていただけると幸いです。

最後に

— SinkCapital(のメンバー)の動きで、一番助かったことや、印象に残っていることを教えてください

鈴木さん:一番助かったこと:3 ヶ月育休で不在時の対応をしてもらえたことです。自律的な判断が求められることが増えるため、柔軟に対応してもらえることが非常に助ります。また迅速に回答をいただける点も非常に助かりました。

鎌田さん:筋を通す、仁義を切るというところをしっかりやってもらえるところです。ビジネスパーソンとしてとても信頼しております。

福田さん:SinkCapital さんのメンバーは自走力が非常に高いこと。「データ分析受託を採用することは手がかかるもの」と思っていましたが、良い意味で裏切られました。

— 最後に一言何かあればください!

鈴木さん:抽象的な状態で依頼しても、時には議論しながら具体化したり時には具体策を考えてくれたり、迅速かつフレキシブルに対応してくれる点が助かっています。今後ともよろしくお願いします。

鎌田さん:今後ともよろしくお願いします!!

福田さん:大変頼りにしておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

SinkCapitalではデータに関する支援を行っています

弊社はスペシャリスト人材が多く在籍するデータ組織です。 データ分析や分析基盤の設計などでお困りの方がいらっしゃれば、 まずは無料で、こちらから各分野のスペシャリストに直接相談出来ます。